オリヴィエの歴史
-
1945 年
アンヌとジョゼフにとって新しいヴィンテージ、末っ子のオリヴィエが3月24日誕生。この当時ドメーヌ・ルフレーヴは約20ヘクタールの畑を所有。
-
1965 年
オリヴィエはランスの商業高等学院に入り、経済学士号を取得。
-
1972-1981 年
“私はアーティストになりたかった。”学士号の資格を手にしながら、オリヴィエは輝く未来より都会での自由奔放な暮らしをすることを選び、父の希望を見捨てて音楽の道へと進んだ。
彼は成人向けの会計講座の講師として働きながら、ミレイユのプティ・コンセルバトワールの仲間達と一緒にラジオやテレビ番組に出演した。そのうちにディック・アンヌガルヌと、エルヴェ・クリスティアーニや、他のフォークのグループのマネージャーになった。ラジオ・フランス・アンテールのジャン・ルイ・フルキエとジョゼ・アルチュールの番組の中で番組編成者にも抜擢された。
-
1974 年
目に入れても痛くない愛娘 長女オリヴィア 誕生。オリヴィエパパ デレデレ。
-
1979年
1979年 食べてしまいたいほど可愛い 二女ジュリ 誕生。またもや愛娘にデレデレ。
-
1981年
多くの失望があった年。オリヴィエ、ブルゴーニュに帰ってくる。
-
1982-1994年
叔父のヴァンサンといとこのアンヌ・クロードとともに、オリヴィエもドメーヌ・ルフレーヴの共同経営者となる。
-
1984年
独学者から自力で成功した人、音楽からワインへ。ドメーヌ・ルフレーヴの共同経営者時代に、ワインの熟成と醸造の会社を設立するという考えが浮かび、1984年にオリヴィエ・ルフレーヴ・フレール設立。
-
1996年5月24日
オリヴィエ、キャティ・エロワと再婚する。
-
1997年7月25日
三女 マルゴ誕生 やっぱり目に入れても痛くないほど可愛い。またまた愛娘にデレデレ。
-
2007年8月10日
ついに男の子ヴァロンタン誕生 ! 男の子でもやっぱり食べてしまいたいほど可愛い愛息子に、またもやデレデレ。
-
2010年4月1日
エイプリルフールではないですよ。オリヴィエが引退することを決意。でも彼は会社にとても愛着があるので、これからも関わっていくことにする。